保育士に聞いてみた【年長編後編】こどもたちの真剣な表情に感動!!~幼稚園生活の集大成になれるようこどもたちと走り切りたいです~
保育士という仕事の素晴らしさや魅力を、いろいろな方にお伝えしたい!!
そんな思いから、ふじおか幼稚園で働いている先生たちにインタビューしました♪
楽しい話や深い話、面白エピソードなど・・・。
日々、こどもと関わっている先生だからこそのお話をインタビュー形式で紹介します!
今回も前回に引き続き、年長組担任の木村先生・今澤先生に発表会についてインタビューしました!
●練習中のこどもたちの様子は?
日々、色々な姿を見せてくれるこどもたちですが印象的な様子とかはありますか?
こどもたちの真剣な表情にはグッとくるものを感じますね!!
年長さんは『とび箱』という他の学年にはない演目があります。
こどもたちが跳べた瞬間はこっちもなにか込み上げてくるものはありますね!
私もとび箱は魅せ場もひとつかなって思います。
年長さんにしかない演目ですし、こどもたちも『〇段を跳びたい!!』って明確な目標を立てやすいのかなって思います。
自分の目標とする段を跳ぶために毎日朝練などに励んでいるこどもたちの様子を見るとこどもたちの頑張りをたくさんの人たちに見てもらいたいなって思いますね。
僕も先日、年長さんの朝練の時間にお邪魔させてもらったのですが、あの姿はいつも見ても感動しますね!すごく真剣な顔でとび箱に向かって走って行く姿というかあの表情は個人的にはすごく好きな瞬間ですね!!
こちらを惹きつけるこどもたちってすごいなって思います!!
こどもたちがとび箱に向かって走り出していく姿、跳べるかなってドキドキする様子、それをみんなで応援したり見守ったりする雰囲気・・・
大人、こども関係なくあの瞬間はみんなを魅了するというか、空気がひとつになる感じがしてすごいなって思いますね!!
逆に練習の中で面白かったこどもたちの様子とかはありますか?
にじ組のこどもたちは表現で使う曲を口ずさみながら練習してる子がたくさんいます!
あとは、こども同士で注意し合っている姿を見かけますね。
こども同士よく観察していると思います。みんなで声をかけ合っていますね!!
つき組は表現の振り付けで拍手をするグループがあるんですが、そのグループが練習すると他のグループのこたちも一緒にまねしたりしていますね!
自分と違うグループの練習も一緒になって応援したり真似したりしています!!
●取り組みの中で育てたい部分やチカラは?
こどもたちに育ってもらいたいチカラや想いはどんなものがありますか?
にじ組は何事にも諦めないで頑張る心、たくさんのことに挑戦する気持ちを大切にしていってもらいたいなって思っています。
これから小学生、中学生、高校生とどんどん成長していく中で、今よりもっと自分自身で選択したり責任をもたなくてはいけないことが増えていくと思います。
時には辛いことや挫けそうになることもあるかもしれません。
そういったときに立ち向かっていける強い心をもってくれたら嬉しいですね!
あとは周りを応援できる優しい心も育んでくれたらうれしいです!!
つき組は前回のインタビューでも話させてもらったんですが、今回表現のテーマが『ワールド』ということで、こどもたちがこれから生きていく世界は私たちが今まで経験してきた世界とはまったく違うと思うんです。
色々なことが変化していき、今まで以上に『多様性』が必要になってくるような気がします。
お互いの存在を意識しながらも、違いを認め合っていくことが大切になってくるのかなって思います。
そういった部分を今回のテーマから感じてくれたりしてくれたら嬉しいですね!!
残りの幼稚園生活も残りわずかになってきましたが、こどもたちへ一言お願いします!!
コロナの影響で色々と思ったような園生活が出来なかった中ですが、こどもたちは本当にたくさんのことに前向きに頑張ってくれました。
卒園式の後の発表会ということで、今までにない状況ではありますが、最後の最後までこどもたちと全力で走り切りたいと思っています!!
本当はもっとたくさんのことを一緒に経験してきたかったなっていうのが正直な気持ちですね。
何が正解鴨わからない中でしたが、こどもたちのことを第一に考えてきました。
残り少ない時間にはなってしまいましたが、こどもたちが成長した姿をいっぱい届けられるような発表会で締めくくれたらなと思います!!
インタビュー、ライティング:新井 弾
【おススメ記事】
この記事へのコメントはありません。