バスに乗って公園へ!みんなで楽しく園外保育~年長編~

現役の保育士による、楽しい遊びや製作、園での取り組みの紹介です!
今回は、年長さんによる園外保育についてです。
今年は残念ながら、春の親子遠足は雨で行けませんでした。
その代わりに・・・晴れた日のとある日。
年長組さんたちは、お弁当を持って、外へお出かけです♪



園バスに乗って、出発です!!!!
お友だちとバスの乗るだけでも楽しい。
バスに乗ってる子どもたちから
あふれんばかりのワクワクが伝わってきます。

今回の目的地は・・・・
栃木市岩出町にある『永野川緑地公園』。
大型遊具があったり、芝生の広場があったり
子どもたちが思いっきり遊ぶのに最適な公園です!





大きなすべり台に、ジャングルジム、不思議な形の遊具や、ブランコ。
子どもたちは、思いっきり体を動かしながら
自分の好きな遊具で、あそんでいました!


子どもたちは、公園で遊ぶ中で、
安全に遊ぶこと。
友だちと仲良くすること。
自分が楽しいと思うものを見つけること。
全力で楽しむこと。
チャレンジすること。などなど。
色々なことを学んでいきます。



さぁ!いっぱい遊んだ後は、お弁当の時間♪
お家の人が一生懸命作ってくれたお弁当を
大きな木の下でみんなで食べました。






みんなおいしく食べられたかな????
さぁ、午後も遊ぶぞー!!!!



沢山遊んだねー!
楽しい時間は、あっとゆうま。
バスに乗って幼稚園に帰ります!




帰りのバスでは・・・みんなスヤスヤ。
とっても暑かったし、いっぱい遊んだから
疲れちゃったよねー。。


みんな楽しい思い出、いっぱいできたかな??
いつもお家の人と行っている公園も
幼稚園のバスに乗って、お友達と行くと
また違った景色や、楽しさが味わえます。
みんな、また、行こうねー!!!

【おススメ記事】
この記事へのコメントはありません。