砂場で?!おいもが採れちゃったよ!!

現役の保育士による、楽しい遊びや製作、園での取り組みのご紹介です!
今回は、うさぎ組さんの「おいもほりごっこ」についてです!!!!
先日、年少さんから年長さんまでの子どもたちは、おいもほりに行きました。
保育園の小さい子たちは、おいもほりには、行けませんでしたが
それでも季節の行事を味わってもらおうと、幼稚園のお砂場で
おいもほりごっこを行いました。


さぁ!みんなで、お靴を履いて出発です!!!!

お友達と仲良く手をつないで、
お砂場まで行きますよーーーーー!!!

あれれ?!今日の砂場は、なんだか様子が違います!!!

お砂場から・・・ツルが出ていますよ!!!
先生のお話を聞いてから、みんなで一緒に
ツルを見つけて、引き抜いてみましょう!




みんな、上手にツルを引っ張って、おいもを引き抜けるかな。



大きなおいもがでてきましたー!!!



みんな上手においもGETできたねー!!!




みんな楽しくできたかな?
子どもたちは夢中で、砂場の中からおいもを見つけては
次々と引き抜いていました!!!
先生たちのアディアで、季節の行事が無事楽しめましたよ!
次は、本当のおいもほり、できるといいね!
この記事へのコメントはありません。