未満児組親子運動会part② 忍者に変身して親子リレーを行いました!!
現役の保育士による、楽しい遊びや製作の紹介、園での行事の取り組みの紹介です!
新型コロナウィルスの影響で昨年度は中止となった未満児組の運動会(ちびっこ運動会)ですが、今年度は0、1歳児と2歳児に分けて感染症対策を行いながら実施しました。
今回は前回の続き、2歳児のちびっこ運動会の様子を紹介します!
0.1歳児の時と同様に、2歳児のちびっこ運動会もこどもたちの元気な朝のあいさつから始まりました!
朝のあいさつが終わったら、準備体操で『どうぶつ体操』、その後は親子で楽しめるリズムあそび『おすしすしすし』を行いました。
どうぶつ体操は音楽に合わせてこどもたちの大好きな動物がたくさん出てきます!その動物の真似をしながら体をたくさん使う体操です!
おすしすしすしも音楽に合わせて、おすしを親子でつくるリズムあそびです!
リズムあそび後はこどもたちのかけっこです!
保育士が名前を呼ぶと『はーい!!』と元気よく返事をします!
元気にお返事ができたらよーい!ドン!!
ゴールで待つ保護者のところまで元気いっぱい走り切りました!!
かけっこが終わったあとは、親子競技です!
2歳児の親子競技は『忍者修行』です!
忍者になりきり、巻物に書いてあるお題をクリアしてタスキをつないでいくリレー形式の競技です!
●準備物・・・巻物、タスキ、手裏剣のハチマキ、巧技台
巻物は親子で行うお題が書いてあります
ひこうきはこどもがひこうきの格好をして保護者の方が抱っこして巧技台までいきます
おんぶは保護者の方がこどもをおんぶして巧技台までいきます
ロボットはこどもを足の上にのせて一緒に歩いて巧技台までいきます
タスキは忍者の刀に見立てたタスキを色別に作りました!
ハチマキには手裏剣を付けて忍者をイメージしたデザインにしました
競技で使った巧技台にも忍者ではおなじみのキャラクターを使用しました!
●競技内容
①3チームに分かれ、ホールの両サイドにスタンバイします
②スタートとゴールの間に巻物ー巧技台ー巻物の順で配置します
③スタートしたら、巻物を捲り、巻物に書いてあるお題を行い巧技台まで向かいます
●ひこうき
●おんぶ
●ロボット
④巧技台まで行ったら、反対側で待っている自分のチームのおともだちにタスキを渡します
全競技後は、0.1歳児と同様、頑張ったこどもたちにメダルとボールを先生たちからプレゼントしました!
前回に引き続き紹介した未満児組のちびっこ運動会!年齢によって競技内容を検討して行いました!
どちらの運動会も親子で楽しむ姿をたくさん見ることができました(^O^)
写真、ライティング:新井 弾
【おススメ記事】
この記事へのコメントはありません。