1. HOME
  2. ブログ
  3. 先生にきいてみた~パート職員編~

先生にきいてみた~パート職員編~

保育士という仕事の素晴らしさや魅力を色々な方にお伝えしたい!!

そんな思いから、このコーナーでは、

ふじおか幼稚園で働いている先生たちに

インタビュー形式でご紹介します!

園での楽しい話や深い話、面白いエピソードなど…。

今回お話を伺うのは、

山野井 美智子(やまのい みちこ)先生です♪

担任の先生をサポートする立場で日々子どもたちと関わっている、優しさと気配りの達人の先生♡

今回は、山野井先生に
お話を伺います。
よろしくお願いいたします♪

よろしくお願いいたします♪

パート職員の働き方を
質問させていただきます。

早速質問ですが、ふじおか幼稚園で
働いていて楽しいな、やりがいがあるなと
感じる瞬間はありますか?

やっぱり、先生同士の関係が
すごくいいところですね♪

そう話す表情からも、

園のあたたかい雰囲気がにじみ出ていました♡♡

とにかく、みんな仲が良くて♪
休憩中もちょっとした会話で笑いが絶えなかったり・・・
“何かあった?”ってすぐに気づいて声をかけてくれたり・・・
自然とお互いを思いやれる関係があるんです!

見ている私でも先生たち仲がいいな~と思います♪
先生たちの仲の良さがあるからこそ、
声をかけ合いながらチームで
協力することができるんですね♡

だからこそ、“ここで働けてよかったな”
って日々思いますね♪

日々の保育の中で、
意識していることってどんなことですか?

担任の先生がスムーズに
保育を進められるように動くこと、
それと子どもたちの様子にちゃんと目を向けること
ですね♪

保育は、1人の先生だけでまわしているわけではないですもんね。
複数の先生たちが声を掛け合い、まわりの状況を察知して
動けるかどうかがとても大事ですよね♪
山野井先生のおかげで担任の先生は
安心して保育に集中できますね♪

たとえば、担任の先生が絵本を読んでいる間に
“あ、○○くんいつもと様子がおかしいな・・・
って思ったら、そっと近くに行って様子を見る。
のようにしています。

山野井先生の気配り・・・
素晴らしいです!!
同じような先生がたくさん
増えてほしいですね♪

そんな風に言ってもらえるととても
頑張れます!!!
ありがとうございます♡

素敵なお話が聞けて
とても嬉しかったです♪
また時間があるときに
たくさんお話聞かせてください!
ありがとうございました。

こちらこそ
ありがとうございました♡

「子どもたちのために」という気持ちが、先生たちの間にもちゃんと届いている・・・♡

そんな信頼関係があるからこそ、ふじおか幼稚園のあたたかさが生まれているのかもしれませんね♪

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事