1. HOME
  2. ブログ
  3. 青山 太紀先生(STEPラボ職員)に聞いてみた!後編~幼稚園とSTEPラボを繋ぐ存在になりたい 悩んでいるすべての人たちのチカラになれるよう色々な経験を積んでいきたいです~

青山 太紀先生(STEPラボ職員)に聞いてみた!後編~幼稚園とSTEPラボを繋ぐ存在になりたい 悩んでいるすべての人たちのチカラになれるよう色々な経験を積んでいきたいです~

保育士という仕事の素晴らしさや魅力を、いろいろな方にお伝えしたい!!

そんな思いから、ふじおか幼稚園で働いている先生たちにインタビューしました♪

楽しい話や深い話、面白エピソードなど・・・。

日々、こどもと関わっている先生だからこそのお話をインタビュー形式で紹介します!

今回も前回に引き続き、児童発達支援施設 STEPラボで保育士として働いている青山 太紀先生にインタビューしました!

●幼稚園職員→STEPラボ職員を経験して思ったこと・感じたこと

今まで幼稚園の中で保育士としてこどもたちと関わってきて、今年度からSTEPラボの職員としてこどもたちと関わっていますが、その経験を通して思ったことや感じたことはどんなところがありますか?

同じこどもをみるという職場ですが、幼稚園と療育施設は全然違うなってのが感想ですね。
基本的なこどもたちの成長のためにという部分は変わりませんが、STEPラボが現在は個別療育がメインになっているので、よりこどもたち1人1人と近い距離で関わっているのかなと思います。

個別療育なので、こどもたちそれぞれの興味があるものはなんなのか見つけ出し、得意なことはさらに得意に出来るように伸ばし、苦手なことでもやってもいいかなと思えるようにする為にはどんな内容の療育がこどもたちにあっているのかを個々に考えていくところは幼稚園の時とは大きな違いかなと思います。

今のSTEPラボのやり方が個別療育がメインなのでより1対1での関りが多くなりよね。
その子に合った療育内容はどのように考えているんですか?

前回のインタビューでも言いましたが、責任者になっている先生と話し合いながら色々な内容を考えてくれています。
こどもたちの性格や出来ること、苦手なことを総合的に判断して運動を取り入れたものやコミュニケーションを取り入れたものなどを療育の内容に取り入れています。
あとは年に数回専門的な検査を行っているので、その結果を見ながら内容を検討しなおしたりしています。

関わり方の違いも大きいですが、個人的には記録のつけ方も大きな違いがあるなって思っています。
どのような内容の療育をやったかや行政への記録のつけ方などは今までになかった経験ですね。

●今後の展望【STEPラボとして】

今後、STEPラボをどのような場所にしていきたいと考えていますか?

療育を必要とするすべてのこどもや保護者の方々が利用できるような場所でありたいなと考えています。
今は学園内のこどもたちが通っている施設ですが、今後は地域の方々にも利用していただけるようになっていければ嬉しいなって思います。

実際に地域の方や卒園生の保護者の方からも問い合わせをいただいているところもあるので、保護者の方々の関心は強いのかなと思います。すごく有難いお声ですよね!

そうですね。実際に利用までいかなくても、専門的な知識のある職員もいるので、些細なこどもの発達の悩みなどを相談だけでも気軽にできる場所になれたらいいなと思います。

●今後の展望【青山先生のキャリアとして】

先程はSTEPラボの今後の目標をお話してもらいましたが、青山先生自身のキャリアとしてどのような姿を思い描いていますか?

個人的には色々な経験を積んでいきたいなと思っています。
幼稚園の時の経験を活かしながらSTEPラボの職員として働かせてもらえているのは今のところ自分だけですし、そういった経験はすごく大きいなと思っています。
最初でも話しましたが、同じこどもたちと関わるという共通の部分はありますが、内容や配慮すべき点はまた違った部分があります。そういった部分は自分がこれから成長していく中で大きな影響を与えてくれるかなと思っています。

また、保護者や現場で働く先生方のこどもたちについての悩みなどに的確なアドバイスを出来るように努力していきたいと思っています。

すごく貴重な存在だと思います。幼稚園での経験とSTEPラボの職員として目線を持ち合わせているのは青山先生だけですし、青山先生だからこその視点などもあると思います。
現場の先生方も青山先生だから気軽に相談できたりする部分もあると思います。
同じ学園内でそういった立場の先生がいるって心強いですよね。

ふじおか幼稚園での経験と今STEPラボで学んだ知識を活かして、幼稚園とSTEPラボを繋げる役割が出来たらいいなって思っています(^O^)

両方の職場を知っている青山先生だからこその想いがたくさん聞けました!

保育士という仕事の魅力がみなさまに伝わればうれしいです!

写真:髙久 尚貴

インタビュー、ライティング:新井 弾

【おススメ記事】

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事