1. HOME
  2. ブログ
  3. アクティブあそび沈没ゲーム

アクティブあそび沈没ゲーム

現役保育士による、楽しい遊びの紹介です!

今回は体を使ったアクティブあそび【沈没ゲーム】を紹介します!

手順

①お部屋を海に見立てて、船や島を用意します。(マットやテープなどで区切りをつけてあげるのもOK)※難易度によって使い分かるとより楽しく遊べます。

②先生がサメの役をして、園児が船から船に逃げていきます。

③先生の「沈没だ~!」の掛け声を聞いたら、園児はさっき居た船とは違う船に逃げていきます。

④逃げている間にサメ役の先生に捕まらなければ、園児たちの勝ちです。

このゲームは聞くチカラを育てます!

様々な声のボリュームで「沈没だ~!」と言うことで、園児たちのゲームに対する真剣さや、声を聴こうとするチカラが増していきます(^^)

「沈没だ~」の代わりに「チーズだ~」や「ちんげんさいだ~」と言葉を変えることによって、より集中力を高めることができます!

フラフープ等を使用し、船や島に入れる人数を制限してみるのも、年齢に合わせた遊びへと変化をしますのでオススメです☆

園児たちもおもいっきり遊ぶので、ケガへの配慮や、先生に捕まることが目的になってしまう園児たちがいる場合もありますので、「捕まらないほうがかっこいいよ」などの前向きな声かけをし、事前にルールをしっかりと伝えることも大事となります!

現場や実習でもすぐに使える遊びのテクニックなので参考にしていただければ嬉しいです!(^^)!

 

【おススメ記事】

【おススメ動画】

🌱さいごまでお読みいただき、ありがとうございました!

子育てや保育に役立つ情報を、さまざまなメディアでお届けしています✨
気になるものがあれば、ぜひチェック&フォローしてみてください😊


📲【こども未来Lab】

子育て支援やイベント情報をお届けしています
▶Instagram:🔗Instagram
▶LINE公式:友だち追加はこちら👇

友だち追加

🏫【ふじおか幼稚園の楽しい保育Instagram】

園の保育の様子を写真でお届けしています♪
▶Instagram:🔗Instagram


🎥【ふじおか幼稚園TV】

保育士さん向けのヒントや学びを発信中!
▶YouTube:「ふじおか幼稚園TV」で検索、または以下からどうぞ
👉 [YouTube:🔗こどもを楽しませるアイディアたくさん ふじおか幼稚園TV – YouT

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事