Message
園長が大切にしてること
りお先生と対談【後編】~就職園を決めた理由は?保育士のやりがいはどんなところですか?~
先日、栃木県の保育士養成校の学生さんへ、
幼稚園や保育園の仕事ってどんなことをするのだろう?
幼稚園や保育園の仕事のステキさについてふじおか幼稚園の保育士である、りお先生と一緒に対談形式で講演を行いました。
前回は、保育実習について、りお先生に質問した内容をお伝えしました。
今回のコラムでは、就職活動や、実際に園で働くことについて質問してみました。
少しでも保育学生や、幼稚園の先生に興味のある方のお役に立てたらうれしいです。
編集長「学生時代に就職活動をされていたと思うのですが就職園をどんな基準で探しましたか?」
りお先生「私は体を動かすことがとても大好きなので、自分の良さを出せる幼稚園を探していました。」
りお先生「いくつかの幼稚園さんを見学し、運動を大切にしているふじおか幼稚園で働いてみたいなと思いました。」
編集長「自分の得意なものを軸に就職先の園を探すということも、就職活動で大切なことかもしれませんね。
他には、どんな部分を見て決めましたか?」
りお先生「そうですね。あとは、幼稚園や保育園は女性の多い職場でもあるので、大好きな保育と向き合えるよう、人間関係の良い園で働きたいという想いもありました。
説明会で話をきくことで、園の様子や考え方を知ることはできますが、実際に見に行かせてもらい、就職を決めました。自分の目で見ることもとても大切だなと感じました。」
編集長「自分の目で確かめることってとても大切ですよね。実際に就職を決めたポイントなどはありますか?」
りお先生「先生たちがとても楽しそうに保育をしていて、こどもたちの表情がとてもキラキラしていて、楽しそうに色々なことにチャレンジしているこどもたちの姿に衝撃を受け、この園に決めました。」
編集長「こどもたちの姿、そこで働く先生の姿ってとても参考になりますよね。」
編集長「りお先生がふじおか幼稚園に就職を決めてくれて、実際に保育士として働く中で、
きっと楽しかったこともたくさんあったと思うのですが、1年目で担任を持つことって楽しいことばかりではないと思うんです。
りお先生にとって大変だったことって、どんなことですか?」
りお先生「1年目の時は年中児を受け持ちました。その時、3年目と5年目の先輩と一緒に年中を組ませていただきました。
先輩の先生はいつも優しく声をかけてくれたのですが、自分の中で、先輩のクラスと自分のクラスで保育に差が出てしまうのではないか・・・と、勝手に焦ってしまっている自分がいました・・・。」
編集長「保護者との関わりでは不安なことはありましたか?」
りお先生「もともと、人見知りな部分があり、話すことが得意ではなく、すごく緊張していました・・・(笑)」
りお先生「そんな私でも、ほんとうにステキな保護者に囲まれ、優しく接していただきました。」
編集長「ありがとうございます。そういった不安や悩みがありながらもこどもたちの前ではいつも元気なりお先生ですが、
そうした不安や悩み、苦手なことに対して、どんな努力をして、どう乗り越えてきましたか?」
りお先生「先輩の先生の保育を隙があれば見に行くようにしていました。そして、見たことを同じようにやってみる、を繰り返したり、
補助に入ってくださっている先生(ベテランの先生)や先輩にもたくさん相談するようにしました。
そうすることで、少しずつ保育の現場に慣れていくことができました。」
りお先生「保護者対応でも、毎日保護者の方とお話をする機会を作り、少しづつ信頼関係ができていき、保護者の方からも話しかけてくれることが増えうれしかったです。
最初は緊張していましたが、今では保護者の方とお話することがとても楽しいです。」
編集長「きっと、色々なことにチャレンジするりお先生の姿勢が保育が楽しいって思えることにつながっているのですね。」
編集長「今、保育士をしていて、「やりがい」ってどんなことですか?」
りお先生「ふじおか幼稚園ではしっかりとしたカリキュラムもあるのですが、設定保育の時間もあり、どちらも、いかにこどもたちにとって楽しい時間にするのかって、試行錯誤することや、チャレンジすること、工夫することがとっても楽しいです。
ただ決まったことをやるのではなく、自分の保育として、自分の受け持った子たちにとって、よりよい保育を考える時間が大好きです。
そして、実際にこどもたちがそうした保育を楽しんでいる姿を見ると、とてもやりがいを感じます。」
りお先生「保護者の方にも、りお先生に受け持ってもらってよかった、来年もお願いねって言ってもらえることがほんとうにうれしいです。保育士をやっててよかったなって感じます。」
編集長「とてもステキなお話ありがとうございます。では、最後に学生さんや、これから幼稚園の先生になりたいと思っている方に向けけてメッセージはありますか?」
りお先生「やっぱり、この仕事って笑顔が一番大切だと思うんです。笑顔でいればこどもたちもたくさん近づいてきてくれます。大変なことももちろんあるかもしれませんが、自分らしく保育を楽しむことが大切だと思います。」
実際に保育の現場で働くりお先生の話に、みなさん、最後まで真剣に話を聞いてくださいました。
ふじおか幼稚園のYouTubeでは、「りお先生のアクティブ遊び」というシリーズで動画をアップしてくれているりお先生ですが、
今回の対談で、どんなことにもアクティブにチャレンジし、保育を楽しむ姿がこどもたちにとっても魅力的なんだなぁと改めて感じました。
市村 弘貴
FM FMくらら857のレギュラー番組「ひろき先生のなんでも子育て相談室」の第一回目の後日談がYouTubeで配信されました。
「ひろき先生のなんでも子育て相談室」は、FM FMくらら857でご視聴できます。 (毎月第2・第3木曜日 PM12:00~)
全国どこでもご視聴できる ブラウザ版プレーヤー・視聴用アプリはこちら♪https://fmplapla.com/fmkulala857/
https://www.youtube.com/watch?v=jgo0ugGKvwE&t=17s
【おススメコラム】
[clink url=”http://ichimurahiroki.com/Message/communication2/”]
[clink url=”http://ichimurahiroki.com/Message/idea/”]
こどもを楽しませるアイディアたくさん ふじおかようちえんTV では、
保育のアイディアや、子育てで大切にしてほしいことなどを発信しています。
ぜひ、ご覧ください!(^^)!