Message
園長が大切にしてること
スマホ育児で大丈夫?~デジタル時代の賢い子育て術~
こんにちは!子育て中の皆さん、毎日お疲れさまです。
仕事や家事で忙しいと、ついスマートフォンやタブレットを子どもに渡してしまうこと、ありますよね。
実は・・・保育士免許を持ち、園長でもあり、2児のパパであるぼくも同じです・・・💦(笑)
実際にこどもが静かにしてくれている間に家事や仕事を片付けないと・・・・!
というときの「お助けアイテム」として、デバイスが大活躍することも・・・。
でも、そんな時、
「これでいいのかな?」
と悩むことも多いのではないでしょうか?
ここで大切なのは、
スマホを悪者にするのではなく、上手に活用する方法を見つけることです。
デジタルデバイスは正しく使えば、こどもの学びや成長に大いに役立つツールです。
今日は、デジタル時代の子育てについて、楽しく親しみやすい方法を一緒に考えてみましょう!
1. 利用時間のルールを作ろう
例えば、「1日1時間まで」とか「宿題が終わってから30分」といったシンプルなルールがおすすめです。
また、タイマーや、ディバイスに時間制限機能があれば、そちらを使って時間を管理するのも良い方法です。
こどもと一緒にルールを作ると、こどもも納得して守りやすくなるでしょう😊
2. 教育アプリを活用しよう
スマホアプリやゲーム、動画など、すべてが悪いものばかりとは限りません。
中には学習に役立つアプリやコンテンツも存在します。
もちろん、いくら学習に役立つとはいっても、そればかりやらせてるのではなく、手を離せない時や、少し休憩したいときなど、ルールを決めて活用していただきたいとは思いますが、
例えば・・・
「ごっこランド 子供ゲーム・幼児と子供の知育アプリ」「やったね!できたね!アンパンマン」「Lingokids – 英語で学ぶ」など、
(こどもが楽しく学び、遊べるアプリをさっと調べたものですm(__)m)
など、それぞれ、こどもの興味に合った知育アプリもたくさんあります。
こうした知育アプリは楽しみながら学べるので、遊び感覚で勉強ができるので、少しは罪悪感も減るかもしれません😊
3. 一緒に楽しむ時間を作ろう
毎週末は「家族映画ナイト」を設定してみたり、
一緒にゲームをプレイする時間を作ることもおすすめです!
家族でも楽しめる「マインクラフト」「マリオカート」「マリオパーティー」などもありますよね😊
ときには、こうしたゲームを使って親子のコミュニケーションの機会を増やすことも、家族の楽しみの時間が増えるかもしれませんね♪
4. 外遊びも忘れずに!
毎日、もしくは忙しい場合は週のスケジュールに
ぜひ、「外遊びタイム」も組み込んでいただくこともおすすめします。
公園でピクニック、お散歩、自転車でサイクリング、お庭でサッカーやバドミントン、虫探しや、木の実探しなど、
家族全員で楽しめるアクティビティを計画しましょう😊
天気が良い日は自然の中で過ごす時間も大切にしてくださいね♪
5. デジタルリテラシーを教えよう
ネットの安全な使い方については、「子どもと一緒にルールブックを作る」といった方法もおすすめです。
例えば、「パスワードは家族以外に教えない」「知らない人からのメッセージには返事をしない」などのルールを一緒に考え決めましょう😊
少し難しいですが、社会の動きを理解したり、フェイクニュースを見分けるためにも・・・
一緒にニュースを読んで意見交換することも良い学びになります😊
まとめ
デジタル時代の子育ては、悩むことも多いかもしれませんが、付き合い方を考えれば子育てがより楽しく、便利になる可能性も秘めています。
デジタルやスマホを悪者にするのは簡単ですが、
これからの時代、きっとしばらくは生活の必需品のひとつとなることは、間違いありません。
上手に活用することで、こどもの成長をサポートしていきましょう😊
大切なのは、バランスを取りながら、親子で一緒に学び、楽しむことだと思います。
ルールを作って、楽しく学び、
お子さまと一緒に過ごす時間を大切にしながら、デジタルデバイスをうまく活用していきましょう♪
デジタル時代、楽しんでステキな親子の時間を過ごしてくださいね✨
市村 弘貴
FM FMくらら857のレギュラー番組「ひろき先生のなんでも子育て相談室」は、FM FMくらら857でご視聴できます。 (毎月1回木曜日 PM12:00~)
全国どこでもご視聴できる ブラウザ版プレーヤー・視聴用アプリはこちら♪
https://fmplapla.com/fmkulala857/
【おススメコラム】
こどもを楽しませるアイディアたくさん ふじおかようちえんTV では、
保育のアイディアや、子育てで大切にしてほしいことなどを発信しています。
ぜひ、ご覧ください!(^^)!