Message
園長が大切にしてること
運動をとおし、こどもたちに成長の機会をプレゼントする運動会
ぼくたちの園では、10月30日が運動会です。
コロナ禍での行事ということもあり、各園様々な取り組みがあると思いますし、
答えのない時代の中で、正解不正解もないと思います。
ただ、こどもたちのために最善を尽くすことこそ、ぼくたちが大切にしないといけないことなのかな。と思っています。
ただ毎年行っているから運動会をやるのではありません。
そこにはこどもの成長があるからです。
そうした想いの詰まったもの(大人の都合でなく、こどもの成長目線で)が園行事であってほしいなと思います。
今年のふじおか幼稚園の運動会にも、先生たちのたくさんの想いが詰まっていて、とても個性的でステキな内容になっていると思います。
あまり詳しいことを書いてしまうと、当日の楽しみがなくなってしまうので控えますが、
楽しみにしていてください😊
「ふじおか幼稚園の楽しい保育」でも、当日の様子などについてもお伝えしていきたいと思っています😊
そもそも運動会ってなんでしょうか?
ぼくは、
運動を通して仲間と物事を達成する喜びを感じられる機会
様々な取り組みを通し「でききた」を感じ自分自身の成長を楽しみにでき、自信がはぐくまれる機会
おうちの人、先生たち、ともだちが・・・みんなの成長を楽しみにしている。みんなって大切なんだって思える機会
・・・・
あげればきりがありませんが(^^;
運動を通して様々なこどもの成長の機会を生む場所だと思っています。
もちろん様々なスタイルがあっていいと思います。
その様々なスタイルでこどもたちの成長の機会を生んでいるのであれば。
先日、ステキなシーンを見かけました。
運動会の練習を始めようとしていた年中児。
これから練習が始まるのかな?
と、見ていると・・・
始まったのは鬼ごっこ。
View this post on Instagram
みんな、キャーキャーと楽しそうに思いっきり遊んでから、練習がスタートしました。
これが、年少だったら、年長だったら、
また違った対応があるのです。
年少児も楽しく
年長児はかっこよく
(ネタバレになるので控えます・・・)
そんな先生たちの想いが伝わってきます。
練習の結果ももちろん大切かもしれません。
でも、ふじおか幼稚園の先生たちは運動会を通してどんな機会をこどもたちにプレゼントするのか。
そこを大切にしているのだと思います。
そんな運動会を(ここでは報告を)ぜひ楽しみにしていてくださいね♪
市村 弘貴
FM FMくらら857のレギュラー番組「ひろき先生のなんでも子育て相談室」の第一回目の後日談がYouTubeで配信されました。
「ひろき先生のなんでも子育て相談室」は、FM FMくらら857でご視聴できます。 (毎月第2・第3木曜日 PM12:00~)
全国どこでもご視聴できる ブラウザ版プレーヤー・視聴用アプリはこちら♪ https://fmplapla.com/fmkulala857/
【おススメコラム】
育士応援団長 市村弘貴の Twitterでも子育てや保育士向けの情報をお伝えしています♪
ぜひフォローしてくださいね!(^^)!
こどもを楽しませるアイディアたくさん ふじおかようちえんTV では、
保育のアイディアや、子育てで大切にしてほしいことなどを発信しています。
ぜひ、ご覧ください!(^^)!