1. HOME
  2. 園長が大切にしたいこと
  3. 星美学園短期大学での特別授業の様子~こどもたちの未来を明るくするために保育を発信しよう~

Message

園長が大切にしてること

星美学園短期大学での特別授業の様子~こどもたちの未来を明るくするために保育を発信しよう~

保育や学校など、教育業界でもICT化は少しずつ進んできました。

 

ICTだけでなく、様々なものごとについて変わることが難しいと言われてしまっている教育業界・・・

 

もちろん、こどもたちの未来を左右する教育はとても重要です。

 

そういった部分もあり、変わりづらい体制ということは十分理解しているつもりです。

 

その上で、今までのいい部分も大切に、新しく、よいものはどんどん取り入れていくことが大切だと思っています。

 

そうしたぼくたちの姿勢に共感してくださり、

星美学園短期大学様より特別講師として授業の依頼をいただくこととなりました。

内容は、保育にICTを活用しようというものです。

 

生徒たちが実際にYouTubeなどのSNSの動画づくりを行うといった授業内容でした。

 

ぼくからは、なぜ今、保育を発信していくことが大切なのか、

 

保育を発信する意義や、発信する上で大切にしてもらいたいこと、

 

また、発信していく中で感じたことや、実際の保育士の声やぼくたちの取り組みについてお伝えさせていただきました。

 

 

コロナウィルスによる影響で、保育も変化が求められています。

今までのやり方が通用しない世の中で、

今までのやり方だけでは、こどもたちにとって良い環境をつくってあげることは難しい・・・そう感じています。

 

コロナだけではなく、時代の変化もあるでしょう。

 

保育=見えないもの

教育=見えないもの

 

大切なお子様を預ける場所だからこそ、こどもがどう過ごしているのかが知りたい。

 

親であればそう思うのが当然でしょう。

 

世の中に様々な情報発信ツールが登場してきているので、こうしたツールをうまく活用することは、

 

園と保護者とのコミュニケーションにつながりますし、

 

お家に帰ってからのこどもと保護者とのコミュニケーションにもつながると思うのです。

もちろん、色々配慮は必要だとは思いますが、チャレンジする価値はとてもあるのではないでしょうか。

 

最後には学生さんや星美学園短期大学の先生から質問をいただき、お答えさせていただきました。

 

zoomでの講義ということもあり、不慣れな部分もありましたが、

ぼく自身もみなさんと一緒に楽しく学べたことがとてもうれしかったです。

 

この度こうしたすばらしい取り組みと、その取り組みに参加させていただける機会をくださり、ほんとうにありがとうございました。

 

また、機会がありましたら、一緒に保育をアップデートしていきましょう!

 

市村 弘貴

FM FMくらら857のレギュラー番組「ひろき先生のなんでも子育て相談室」の第一回目の後日談がYouTubeで配信されました。

「ひろき先生のなんでも子育て相談室」は、FM FMくらら857でご視聴できます。 (毎月第2・第3木曜日 PM1200)

全国どこでもご視聴できる ブラウザ版プレーヤー・視聴用アプリはこちら♪https://fmplapla.com/fmkulala857/

https://www.youtube.com/watch?v=jgo0ugGKvwE&t=17s

【おススメコラム】

リンク YOUTUBE2.jpg

こどもを楽しませるアイディアたくさん ふじおかようちえんTV では、

保育のアイディアや、子育てで大切にしてほしいことなどを発信しています。

ぜひ、ご覧ください!(^^)!