1. HOME
  2. 園長が大切にしたいこと
  3. 時期とこどもの成長

Message

園長が大切にしてること

時期とこどもの成長

このコラムで何度か、こどものうちから様々なコミュニケーションを学ぶ機会の大切さについてお伝えしてきました。

↓一部ですがコミュニケーションに関するコラムです↓

家庭でのコミュニケーションも大切ですし、

保育園や幼稚園など、こどもたちが集まる場所では、家庭では経験できないコミュニケーションがたくさん生まれる場でもあります。

 

こどもが集まれば、自然とこども同士の掛け合いがたくさん生まれます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ふじおか幼稚園【公式】(@fujikids_official)がシェアした投稿

 

それも集団生活の場ならではの大切な経験ですよね。

 

そうした経験も大切にしつつ、

保育士は日常ではなかなか生まれないような、深い関りを意図的に作ってあげることも大切にしています。

 

先日、年少児と、2歳児のこどもたちが一緒に外で「だるまさんがころんだ」をしてあそんでいました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ふじおか幼稚園の楽しい保育(@fuji.kids)がシェアした投稿

 

兄弟以外の異年齢のこども同士が関わる機会をつくることは難しい時代に、こうした関りはとても大切です。

 

そして、3学期は進級の季節。

この時期のこどもたちは

 

「次は〇〇組さんになるんだ!」

「おにいさん、おねえさんたちの学年になるんだ!」

と、おにいさん、おねえさんになることにわくわくしている時期です。

 

また、自分たちより下の学年のこどもたちのお世話をしたり、

あそびを教えてあげるなどの経験を通し、自分たちの成長を感じる時期でもあります。

 

この時期にこうした関りを作ることで育つ力は「期間限定」で、とても大切な力です。

(異年齢での関りはいつでもできますが、こどもの意識の違いが期間限定です)

 

コロナ禍でこうした関りを行うにも工夫が必要となってしまいますが・・・

 

「いよいよ〇〇組さんだね」

「どんなことが楽しみ?」

「昨年の今頃は〇〇組さん(下の学年)だったんだね、大きくなったね」

 

お家でもぜひこの機会を見逃さず、お子様とおにいさん、おねえさんになることについて一緒にわくわくしてみてください♪

 

市村 弘貴

FM FMくらら857のレギュラー番組「ひろき先生のなんでも子育て相談室」は、FM FMくらら857でご視聴できます。 (毎月第2・第3木曜日 PM1200)

全国どこでもご視聴できる ブラウザ版プレーヤー・視聴用アプリはこちら♪https://fmplapla.com/fmkulala857/

【おススメコラム】

リンク YOUTUBE2.jpg

こどもを楽しませるアイディアたくさん ふじおかようちえんTV では、

保育のアイディアや、子育てで大切にしてほしいことなどを発信しています。

ぜひ、ご覧ください!(^^)!