1. HOME
  2. 園長が大切にしたいこと
  3. 中学3年生からの質問(前編)~こどもたちのコミュニケーションを増やすために~

Message

園長が大切にしてること

中学3年生からの質問(前編)~こどもたちのコミュニケーションを増やすために~

先日、

「中学3年生の生徒がふじおか幼稚園の様々な取り組みやSDGsへの取り組みについてインタビューをさせていただきたい」

と大阪の中学校の先生から連絡をいただきました。

 

ふじおか幼稚園の取り組みに興味を持っていただいたこと、

少しでも教育に興味を持たれている学生さんの力になれたらという想いで

「ぜひ協力させてください」とお返事しました。

 

質問をくださったのは、大阪の中学3年生の女の子でした。

今回のコラムでは、インタビューのでいただいたステキな質問と、

お答えした内容を紹介したいと思います。

 

質問

学生さん「幼稚園ではこどもたちのコミュニケーションを増やすためどんなことをしていますか」

 

市村「この時期のこどもたちにはこども同士、こどもと大人関係なくコミュニケーションをとる機会がとても大切だと思っています。そこで、ふじおか幼稚園ではこども同士、こどもと先生とのコミュニケーションを活発にしていく仕掛けをつくることを大切にしています。」

市村「少しでもヒトとの関わりや掛け合いを増やしてあげたいですよね。」

市村「そのためにふじおか幼稚園には芝の庭と土の庭と、それぞれ属性の違った園庭があります。

土の庭では水や土とふれあいあそびます。

こども同士で集中して砂場や土の山をほじくってなにかを作ったり、お店屋さんごっこなどをしている子も多いです。

芝の庭ではおにごっこ、かけっこ、リレーやサッカー、ダンスをしたり、アクティブなあそびが起こりやすいですね。」

市村「先生たちがこどもたちにあそびを紹介したり、こどもたちを集めてあそびを起こしたり、仕組みとして日替わりで先生たちがそれぞれのあそびを仕掛けたりしていますよ。」

 

質問

学生さん「ふじおか幼稚園のホームページを拝見して、「5つの柱」のうちのひとつ「やる氣」についての質問です。こどもたちの「やりたい」と思える仕掛けや声掛けをどのように工夫していますか?」

 

市村「ちなみに、〇〇さんは学校で過ごす中でとくにどんなことが楽しいですか?」

 

学生さん「運動など、体を動かしたりすることが楽しいです。あとは、学園祭などでみんなと歌を歌ったり、みんなの歌を聞いたりしているときも楽しいです。」

 

市村「学園祭って自分たちで作り上げている感じとかも楽しいですよね。」

学生さん「はい、そう思います!」

 

市村「大人もこどもも同じなんですよね。学祭とか自分たちでやっている、作っているときって楽しいですよね。それがやらされているものだとつまらなくなっちゃうんですよね・・・。やらされているものを、自分たちで取り組んでいるに変えてあげることが大切かなって思います。」

 

市村「園でも体操などのカリキュラムや行事などもあるけど、できる限り「こどもたちを巻き込む」「自分ごとにさせてあげる」ということを先生たちは意識してくれていて、実際にそのための工夫をたくさんしてくれています。」

市村「例えば・・・

運動会の練習を「やらされている」状態って結構きついと思うんですよ。

「〇〇しなきゃダメだよ!」とか、「〇〇して!」といった指示ではなく、

こどもたちに運動会がみんなにとってよりよくなるために「どうしたらいいかな?」って質問してみることもいいかもしれないし、

「みんなかっこよくておどろいちゃったよ!」「みんなの運動会、おうちの人もきっと楽しみにしてるよね!」

って、みんなでつくってるんだねって感じてもらえるような声掛けをしてあげたりとか、

声のかけ方ひとつにとっても、自分たちが運動会を作り上げているって感覚になるかもしれません。」

市村「そうしたちょっとの工夫でも、「こどもたちがやりたいって思える運動会」なのか、「こどもたちがやらなければいけないと感じる運動会」なのか変わってくると思うんです。」

市村「こどもの表情や目の輝きを見て判断し、いろんな声掛けや、コラムでも紹介したような工夫をすることって大切なのかなって思います。」

 

こどもの育み方や、関わり方、仕組みづくりについてとても興味を持って聞いてくださいました。

なにより、こどもに関心を持っていただけているんだなぁと感じたことがとてもうれしかったです。

 

後編ではSDGsへの取り組みや、中学校の先生からの質問についてお答えしたことについてお伝えできたらと思います。

 

市村 弘貴

FM FMくらら857のレギュラー番組「ひろき先生のなんでも子育て相談室」の第一回目の後日談がYouTubeで配信されました。

「ひろき先生のなんでも子育て相談室」は、FM FMくらら857でご視聴できます。 (毎月第2・第3木曜日 PM12:00~)

全国どこでもご視聴できる ブラウザ版プレーヤー・視聴用アプリはこちら♪ https://fmplapla.com/fmkulala857/

【おススメコラム】

育士応援団長 市村弘貴の Twitterでも子育てや保育士向けの情報をお伝えしています♪

ぜひフォローしてくださいね!(^^)!

こどもを楽しませるアイディアたくさん ふじおかようちえんTV では、

保育のアイディアや、子育てで大切にしてほしいことなどを発信しています。

ぜひ、ご覧ください!(^^)!