1. HOME
  2. ブログ
  3. 足形アートでこいのぼり製作!!

足形アートでこいのぼり製作!!

現役の保育士による、楽しい遊びや製作、園での取り組みの紹介です!


今回は、子育て支援センターで行った

「足形アートでこいのぼり製作」の様子を、たっぷりお届けします♪

いよいよ、今日のメイン「足形アートでこいのぼりづくり」の時間です!

0歳〜2歳の小さなお友だちが対象なので、

活動は無理のないようゆったりとした雰囲気で進めました☆彡
足の裏にを塗ると、「なにこれ?」と不思議そうに足を見つめる子も・・・♪
中には最初はちょっぴり不安げだった子も、

保護者の方が優しく声をかけながら足を支えてくれたことで、安心してぺったんできました!!

「ぺったんしたよ〜!」「あしがついた〜!」「これ○○ちゃんの足形だね!」と、

保護者の方とのやりとりもとても和やか♡

感触や、紙に足形がくっきりうつる瞬間を、親子で楽しむ姿がたくさん見られました。

そのあと、足形をこいのぼりの「からだ」に見立てて、

マスキングテープで支柱や吹き流しをつくっていきます。
「どの色にしようか?」「これ貼ってみる?」と声をかけながら、一緒に選んでぺたぺた。
まだ言葉が少ない年齢ですが、「ん〜!」と指さしで選んだり、

「ぺたっ」と得意げに貼る姿に、成長の一面も感じられました♪

完成した作品は、どれも世界にひとつだけのオリジナルこいのぼり!
保護者の方からは「思い出になりますね」「おうちに飾ります♪」

とうれしい声もたくさん聞かれました。

はじめての製作でも無理なく楽しめる足形アート。
今回のように、導入に絵本や手遊びを取り入れることで活動に入りやすくなります。
ぜひ、ご家庭でもチャレンジしてみてくださいね!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事